最近レスポンシブサイトが主流になってきて、スマートフォンで見る文字の最適値などを考慮してコーディングしなければならなくなってきました。
一般的にフォントサイズの指定の仕方は「px、em、%」を使います。
pxで指定しないとすると、emや%が出てきて、どれがいいのかわからないなんて人も多いと思います。
「px」で指定があまり良くされない理由
Webサイトを拡大できる機能がありますが、
「Chrome」や「Firefox」、「Safari」では、ページ拡大とともに文字も大きくなります。
ですがIEだけ文字サイズそのままでページが拡大されてしまう自体があったからです。
ですがスマートフォンだと、
emや%で指定だと、親要素の影響を受けて、文字サイズの調整に時間がかかる場合がるので、
「rem」を使用したほうがいいでしょう、なぜなら、remは、常に(html)要素を基準に文字サイズを指定できるからです。