
横並びにしたい要素にdisplay:flexを指定すると、その子要素が並列になります。
簡単に導入するならば、CSSで「display:flex」というスタイルを指定するだけです。
■html
- 1番目
- 2番目
- 3番目
また、上下左右中央寄せは
.flexBox {
display: -webkit-flex;
display: flex;
justify-content: center;
align-items: center;
}
で指定します。
横並びにするならば、inline-blockやfloatなど選択肢はありますが、
flex-directionプロパティを使うと、HTMLはそのまま要素の順番の変更が可能です。
.flexBox {
display: -webkit-flex;
display: flex;
}
.flexBox li:nth-child(3) {
-webkit-order: -1;
order: -1;
}



