Firewoks

Firewoks

FirewoksはAdobe Creative Cloudの環境では存在せず、cs6以降、単体販売は行っていないのが現状です。
仕事でfwを使用するといった方にとっては困った状況ですが

fwデータからのAiへのデータの移行方法は
FireworksからAdobe FXG書き出しをしてIllustratorで開くだけです。

ですがIllustrator CCではAdobe FXG書き出しができないのでAi cs6でしかできないので、FireworksからIllustrator 8形式で保存してIllustrator CCで開くという段階が必要なので、データの移行方法はとてもめんどくさいですね。

意外と知らない便利なサービス

一人暮らしに便利なサービス

インターネットが発達して、コミュニケーションやショッピングがとても便利になりましたよね、ですが、それだけにとどまらず世の中には、意外と知られていない便利なサービスが存在します。
今回はそんなサービスを紹介していきたいと思います。

配達クリーニング

一人暮らしの人にとってクリーニングにだしている暇がないという人もいますよね。
仕事が忙しければなおさらですよね、さらにアイロン掛けをしている暇がないという人も多いはず。

そんなときに便利なサービスがあります。それが、宅配クリーニングです。なんと家まで服を取りに来てくれて、クリーニングをして返してくれる便利なサービスがあります。
一人暮らしのかたにとってはとても便利なサービスです。

家事代行

なんと家事代行のサービスまであります。
共働きで仕事をしていて家事にまで手が回らない状態の人も多いと思います。
部屋の片付けから掃除までを代行してくれるので、いざというときに利用してみてもいいかもしれませんね。

インターネットには探してみると便利なサービスが存在しているので、いろいろ探してみると面白いかもしれません。

知識がなくても簡単にレスポンシブWEBサイトが作れる


最近、自動化が当たり前になってきていますね。
今回は、そんな知識が無くてもレスポンシブサイトをカンタンに制作できて、webにアップすることのできるサイトを紹介します。

それがこのサイトです。
https://webflow.com/

サイトにアクセスしてユーザー登録してテンプレートを選んでサイトを作成するだけです。とてもカンタンですね。
後から、編集画面でWEBサイトのデザインを編集することができるので、テンプレートだけでなく自分の好みのサイトにカスタマイズできます。

webサイトの開発経験が無くてもデザインを見ながらコーディングできるので非常に便利ですね。

「パスワード管理」

スマホのLINEやSNS、アプリなど、いろいろなサービス利用しているかと思います。サービスを利用するに当たって、必要となるのがユーザーIDとパスワードですよね。
いろいろなサービスを利用しているとたくさんのアカウントとパスワードが必要となります。

個人で10個のウェブサービスを使うのは現代では普通のことで、利用しているサービスが増えるとアカウントやパスワードを管理するのが大変となり、パスワードの使い回しをしている人もいるかと思いますが、アカウントやパスワードの流出すると大変です。

使い回している場合、ひとつが流出してしまうと、ほかのサービスでも乗っ取られてしまう可能性が高くなります。

こんなことにならないように、今回はパスワードの管理ツールについて紹介したいと思います。
それが『1Password』です、ログインIDやアカウントパスワードの管理のみでなく、クレジットカードの情報、ソフトのライセンスなど、さまざまな個人情報を一括管理できます。

ウェブ魚拓


ウェブサイトのアーカイブを記録するためのサービスとして昔から存在している、「ウェブ魚拓」。
2017年でオープンから12年もたっている古いサイトです。
ネットの進化とともに利用ユーザー数を伸ばしてきました。

ウェブ上で公開されたサイトを、アーカイブとして残すことのできることとして、とても便利なサイトになっており、保存したりできるので、いつでも見たいときに見れるようになるので便利ですね。

Googleフォーム

Googleフォーム

フォームを設置してみたいけど、難しいと感じている人もいるかもしれません。
ですが今回は初心者でも簡単に設置することのできるフォームを紹介します。

それはGoogleが提供しているGoogleフォームです。それは、誰でも無料で直感的にフォームを作れるサービスとなっています。アンケート調査に使われることが多いですがお問い合わせフォームとしても使えます。

使い方としては、「Googleフォームを使う」ボタンをクリック→フォームの作成画面→右下の「+」ボタンをクリックして新しいフォームを作成します。

作成が終了すれば、「回答をスプレッドシートに表示」ボタンをクリックすれば自動的に回答内容がスプレッドシートに入力された状態で保存されます。

Googleアカウントさえあれば誰でもカンタンに制作できるので、興味のある方はチャレンジしてみてください。

cssアニメーションをまとめている Animate.css

cssアニメーションをまとめている Animate.css

css3のアニメーションは非常便利でjqueryを使用しなくてもカンタンに実装できるところが非常に魅力的ですね、
今回はそんなcss3を使ったアニメーションをまとめているサイトをご紹介したいと思います。

Animate.cssは、フレームワーク配布サイト、というのでしょうか。
Animate.cssを利用すれば、簡単にアニメーションが加えられて、
どのような動きを加えられるのか、確認しながら、cssを記述できます。

このようなサイトはコーディングの時間短縮や、デザインの参考になるので積極的に利用していきたいですね。

WordPressで活躍するプロパティ

WordPressで活躍するプロパティ

WordPressなどの、ブログ構築サイトなどで、多くのウィジェットを使ったサイト構築を行うことがあります。
そんな時に役に立つのが、containプロパティです。

なぜこのプロパティが役に立つかといいますと、コンテンツや指定されたDOM要素が、ドキュメントツリーの他の場所と独立していることを ブラウザに知らせます。
要するに、containプロパティによって、Webコンポーネント・Reactコンポーネントをたくさん組み込むことで、独立したウィジェットの高さや横幅を、他のDOM要素に影響させずに変更したりすることができます。

プロパティの値には、none、size、layout、style、paint、strict、contentがあります。

マイナーだけど便利なCSSプロパティ

マイナーだけど便利なCSSプロパティ

今回はあまり有名ではありませんが、知っておくと便利なcssプロパティについて紹介をしていきたいともいます。

紹介するのが、font-displayです。

font-displayというプロパティは、Webフォントがブラウザ上で読み込まれる前にどのように処理するかや、読み込みが失敗してしまったときの動作を指定する CSSプロパティです。

ウェブフォントが読み込まれるまで、 なかなか画面が表示されないことがあります。
ページの読み込み速度が遅ければ、 ユーザーはページから離れてしまうため、ユーザビリティが低下してしまいます。

テキストが表示される時間は ブラウザにもよりますが、およそ2秒程度です。
2秒は短い時間かもしれませんが、Webを閲覧している ユーザーにとっては極めて長く感じてしまうものです。

このプロパティには、次の5つの値が用意されています。
auto、block、swap、fallback、optional

特に、swapでは、フォントが読み込まれる間に代替フォントが表示されるので、お勧めです。

TinyPNG

WEBサイトを制作する時に、便利なサービスを活用するととっても役に立つサイトを紹介します。
今回は画像圧縮のツールを紹介したいと思います。

画像を軽くするのは、読み込み速度を早くするだけでなく、ユーザビリティも向上するので、積極的に行っていきたいですね。

そこで紹介するのは、画像関連のツールで、画像の圧縮をしてくれる「TinyPNG」です。

ドラッグとドロップするだけで一度に20枚の画像ファイルを圧縮してzipでダウンロードできます。
1つのファイルのサイズは最大5MBまでのようです。
PNGだけでなく、JPGも対応してくれています。

https://tinypng.com/